news / publish
このたび師範になりました。
水墨画を学んで早いもので10年になりますが、
描けば描くほど奥が深く、新たな課題と向き合う日々です。
そんな未熟な水墨画家の私ですが、先日師匠より
昇格試験の機会を頂きまして、このたび晴れて師範となりました。
10年間、懇懇と湧水のように指導して下さった師匠に心から感謝です。
今度は自分も師から学んだことを自分なりに楽しく後進に伝えたいと思います。
来春からはこちらの新しいアトリエで水墨画教室を開きます。
(ご希望があれば体験教室も行う予定です)
諸々準備が整い次第またお知らせ致しますが、
その際は何方様もどうぞお気軽にご参加頂けましたら幸いです。
本年も家族、友人、多くの皆さんに大変支えてもらった一年でした。
心から感謝です...
皆様どうぞよいお年をお迎え下さい。
墨閃会師範 浦正
※注) 水墨画教室は和装ではやりません(^^)
イラストレーション企画展に参加します。
12.5[Mon] ⇒ 12.10[Sat] 13:00 ⇒ 20:00 最終日は17:00まで
名曲My Favorite Things(私のお気に入り)を展覧会のテーマにし、イラストレーター、デザイナーがそれぞれ自分のお気に入りをレコードジャケットにしました。テーマ曲の演奏はミュージシャンの小島麻由美さんが担当します。
小島麻由美プロフィール:1995年「結婚相談所」でデビュー。様々な音楽のジャンルを融合させ、独自の音楽スタイルを築く。
illustrator:有馬奈保美/安楽岡美穂/伊藤類/seesaw./稻葉朋子/犬塚円香/ウエタケヨーコ/ウラタダシ/大久保ナオ登/大須賀理恵/大森とこ/おちまきこ/カナエ・シープ/きりたにかほり/倉谷美代子/古藤みちよ/斎藤ひろこ/斎藤昌子/酒井千絵/三溝美知子/白井裕子/鈴木あり/たかぎ*のぶこ/二階堂ひとみ/にしざかひろみ/にのみやなつこ/Nozomi Inoue/野田映美/ひょうげともみ/祝勝/poe/本田亮/マツボックリン/みやかわさとこ/みやしたゆみ/やすひでこ/山下光恵/吉岡ゆうこ/世永佳子/リーカオ/鱗粉あす/小野塚綾子/相田智之/平沢けいこ/木村晴美/スズキトシエ
■ランドリーグラフィックスギャラリー
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-11-3 メゾン中塚101
http://www.laundry-graphics.jp/gallery/exhibitions/161205.html
■MAP
http://www.laundry-graphics.jp/gallery/map.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[出品作品]
レコードジャケットA面制作意図
「title: Feel the Breeze」そよ風がリズミカルな音色とともに優しく爽やかに頬を撫でていくとき、その囁き声に祝福のサインを感じている人は本当に幸福な人。そよ風を感じることが「My Favorite Things」
レコードジャケットB面制作意図
「title: Fly with you」もし生まれ変われるなら鳥になりたい。大空を自由に飛べたらどんなに気持ちがいいだろう。大好きな人と一緒に飛べたなら最高に幸せにちがいない。「My Favorite Things」は歌を聴いて君と空を飛ぶこと。
2017年酉年賀状デザイン|ダウンロード版発売中
今年も私の干支デザイン年賀状が2種類販売されています。
よろしければ新年のご挨拶状にご活用下さい
http://mall.aflo.com/products/detail_nenga.php?product_id=24011
http://mall.aflo.com/products/detail_nenga.php?product_id=24012
STAR WARS年賀状 2017
スターウォーズを初めて見たのは帝国の逆襲(エピソード5)だった。
確か7歳頃だったと思うけど、ルークがR2D2とヨーダのもとで修行するシーンでのヨーダの言葉をずっと覚えていた。
以来、SWの強烈な世界に魅了されて数十年、フォースもダークサイドも現実にあると日々感じてきた僕にとって、SWは心の中のもう一つの世界のようなもので、今でもふとした時にヨーダの言葉が聞こえることがある。
まさか自分がSWの絵を描かせてもらう日が来るとは思っていなかったので今回何を書こうかとても悩みましたが。。。BB-8をメインに描きました。紙面にはその理由も少し載せてます。
May the Force be with you.
---
[ STAR WARS年賀状 2017 ]
■価格
1500円+税
■出版社
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
■発売日
2016年10月21日
http://www.gashun.com/s-wars.html
2016年申年賀状デザイン|ダウンロード版発売中
今年も私の干支デザイン年賀状が2種類販売されています。
よろしければ新年のご挨拶状にご活用下さい。
http://mall.aflo.com/products/detail_nenga.php?product_id=21685
http://mall.aflo.com/products/detail_nenga.php?product_id=21686
Tadashi URA solo exhibition in Portland "Moment"
9月3日からアメリカはポートランドのヘリオンギャラリーにて約一ヶ月間個展を致します。
今度の個展のタイトルは"Moment"(瞬間、一瞬)にしました。二つ折りのフライヤーも作りましたのでよろしければぜひ下記サイトからPDFをダウンロードしてみて下さい。また会場の近くにお住まいの方がいらっしゃいましたらぜひお知らせ下さい!第一木曜のオープニングパーティには僕も参加しますのでお越しの際は是非お気軽にお声がけいただけたら幸いです。
ちなみに、あなたにとって大切な瞬間はどこにありますか?
I've just titled my next solo show "Moment". Also, I made flyer for it. Please download the PDF files from the URL below and check them. And then if you know somebody lives near the show place, please let them know about my show. I will participate the opening party of the first Thursday. I'm looking forward to meeting you.
By the way, where your important "Moment" is?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Moment
Tadashi URA solo exhibition at Hellion Gallery
September 3(first Thursday) ~30, 2015
Hellion Gallery
19 NW 5th Ave, suite 208
Portland, Oregon 97209
503-851-6163
info@helliongallery.com
http://www.helliongallery.com
http://www.helliongallery.com/?page_id=7465
<map> https://goo.gl/maps/tpzPM
Moment all artworks list
◆ heavenly breeze ◆ brilliant leader ◆ soul mate ◆ trust your judgement ◆ run across ◆ same feeling ◆ wonderful tomorrow ◆ believe in miracle ◆ under the sun ◆ golden hemp garden ◆ prince in forest ◆ fantastic creature ◆ freedom riders ◆ brave explorer ◆ endless daydreamer ◆ little philosopher ◆ shining optimist ◆ jolly dancer ◆ one of our universe ◆ stay ◆ departure
Tadashi Ura is an Illustrator and artist from Japan. He was born in Nagasaki, Japan in 1972. He started his career in Tokyo from 1994 after graduated from the Japan Design School in Kyushu branch and works for mostly advertising, magazine and web.He became a freelance illustrator in 2002. He has been also learning a Japanese ink and wash painting which is called "Suibokuga" from the master of Suibokuga artist, Shukou Tsuchiya, since 2006. And also he began to teach Suibokuga with his master in the culture school from 2013. He is very often exhibiting his artwork or doing the live drawing of Suibokuga in Japan and USA. His inspirations come from everyday life and his style is mixed with Japanese traditional artworkand a modern twist.
スマホケース10タイプが発売されました
動物シリーズ7タイプ、抽象シリーズ3タイプのスマホケースが発売されました。
作品の色味や配置など細かく監修させていただいたので、個々のクオリティもとても納得がいく仕上がりになり、作家としても自信を持ってお薦め出来るスマホケースです!
手帳タイプは中にポケットがあるのでSuica等のカードや紙幣が数枚入りとても便利です。薄さ重視の方はハードケースもありますので、素材やサイズバリエーション等の詳細はショッピングサイトでご確認下さい。
◆手帳タイプ:¥3,888
◆ハードタイプ:¥3,024
※対応スマホ:iPhone5/5s, iPhone5C, iPhone6, iPhone6Plus, iPhone6s
I've began to sell iPhone cases of my artworks.
These are also available for new iPhones.
**For foreign country's user.** iPhone6s OK! :)
http://www.japansquare.com/search.asp?shomei=tadashi+ura

手帳タイプ
[amazon] http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y7SLQO0
[Yahoo!ショッピング] http://store.shopping.yahoo.co.jp/trainfan-net/ac-t-001-ut.html
[amazon] http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y8272HK
[amazon] http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y9MN5YS
[amazon] http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y83C9W2
[amazon] http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y8648WS
[amazon] http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y9NXF2O

手帳タイプ
[amazon] http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y9FKELM
[Yahoo!ショッピング] http://store.shopping.yahoo.co.jp/trainfan-net/ac-t-009-ut.html

[amazon] http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y9Y54KO

ハードタイプ
[amazon] http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y9Z7J56
[Yahoo!ショッピング] http://store.shopping.yahoo.co.jp/trainfan-net/ac-h-010-ut.html
お知らせ☆福岡と近県の皆さんへ☆
☆福岡と近県の皆さんへ☆
来たる4/29(水・祝)に福岡のTAG STÅにてUQiYO | ウキヨのアルバム"TWiLiGHT"発売記念ライブワンマン
今回の全国ツアーでは私のラクダの絵のポスターなど、ツ
現在様々なメディアで取り上げられているUQiYOワー
そして先行予約された方には、先日公開されたUQiYO
ご予約先は下記です!(^v^)
☆予約
mail:info@tagsta.in
tel:092-724-7721
福岡の皆さんがUQiYOとともに素敵な一夜を過ごせま
☆祝☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時
4/29(水・祝)
18:30 open / 19:00 start
場所
TAGSTA
福岡県福岡市中央区春吉1-7-11 スペースキューブ1F
料金
¥2,500+1drink
祝福図「UQiYO TWiLiHGT iPhoneケース」発売
祝福図の「UQiYO TWiLiHGT iPhoneケース」が発売されました!
iPhone5,6,6plus用揃っています。良い感じです☆
●iPhone5/5Sケース「UQiYO TWiLiHGT iPhoneケース」
http://store.cinra.net/product/3176
●iPhone6ケース「UQiYO TWiLiHGT iPhoneケース
http://store.cinra.net/product/3060
●iPhone6Plusケース「UQiYO TWiLiHGT iPhoneケース」
http://store.cinra.net/product/3175
UQiYO 2nd Album "TWiLiGHT" HIGHLIGHTS
2015年3月18日発売、待望のセカンド・アルバム「TWiLiGHT」に先駆け、
[HIGHLIGHTS]
https://youtu.be/jRCIcvKxsqg
~~~~~~~~~~~~~~~~~
タイトル曲となる「Twilight」を含む新曲4曲をスペシャルメドレーとして、Y
今回のメドレーMVを手掛けたのは、勢いあるトップクリエイターたち。全て数えると総
前作のシングルカット「At the Starcamp」のMV製作からUQiYOのクリエイティブを盛り立てているデザイ
繊細な光の表現で注目を集める鈴木陽介カメラマン。
有名ミュージシャンのMVのセットデザインを数多く手がけるHajikami。
国内外で話題の新鋭映像クリエイター集団augment5からは、過去に「Eleph
広告賞デザイン賞多数受賞のデジタルデザインスタジオspfdesignからは、代表
また、度々UQiYOとはコラボレーションを繰り返し、お互いの世界観を増幅させてい
今回のミュージックビデオ「HIGHLIGHTS」は、浦正氏の水墨画創作模様からス
TWOTONE/鈴木陽介/augment5/spfdesign
title: 祝福図 Blessing
~~~~~~~~~~~~~~~~~
[Twilight]
https://youtu.be/pErZUu7j_Ws
制作:augment5
Cast:
Main Girl: Karuna,
Main Girl (Childhood): Nanako Ura
Mask Lady: Mai Sakai
Sisters (elder): Nina Utashiro
Sisters (younger): Kurumi Emond
Painting on the wall: Tadashi Ura
Director: Yasuhito Tsuge
Producer: Hidetaka Ino
Associate Producer: Shota Yamada
Production Manager: Akiko Kawasaki
DP: Hiroki Shioya
Camera Assistant: Shohei Nomura, Shingo Nishio
Lighting Director: Masachio Nishida
Light Assistant: Tomohiro Takahashi, Saki Iida
Production Designer: Shuhei Taniwaki, Shinkichi Taniwaki
Production Designer Assistant: Megumi Tamura, Masahiro Hosogane, Fumio Moriya
Stylist: Michiko Koizumi
Stylist Assistant: Shogo Maejima
Hair&Makeup: Yuuta Maruyama
Hair: Tomohiro Kasai
Makeup: Mai Yamamoto
Hair&Makeup Assistant: Mitsuo Matsunami, Yuka Makimoto
Production Assistant: Akitoshi Yamada, Hiroki Mayama, Ayumi Ide, Makoto Miura, Soh Ideuchi, Kohei Fujiwara
Location Service: Masatoshi Ishikawa, Keisuke Sakasai
Local site: SUNSHINE STABLES, Takahide Daily Farm, NAKADAKI ART VILLAGE
Costume(childhood): Little GREEN kids vintage clothing
Catering Food: Makiko Tanaka
Production: augment5 Inc.